
#5.理想の自分・夢・目標を叶える_202411
キレイデザイン協会 広報委員長の小笠原かおりです。今回のコラムは、キレイデザイン協会で活躍中のマスターインストラクターから、リズム(運気)のエピソードをご紹介してもらいます。
運気で未来を逆算し、理想の自分・夢・目標を叶える
前回に引き続き、マスターインストラクターの城島真樹子がキレイデザイン学の“リズム(運気)”についてご紹介します。
私は運気を使って、自分の理想の仕事・プライベートの計画立てに活用しています。
仕事では3年前にサロンオーナーとして独立をしましたが、集大成・責任がキーワードの年に後押しされ、独立を決心しました。次の年はバージョンアップの運気を意識し、事業計画を立てて行動。そして次の年は、「学び」という運気のキーワードを意識。最高新記録を目標にしました。このように、独立してから年商目標や年間の事業計画に活かしています。
今年はスタートの年。新しいことを始めたり、心機一転したりする年です。チーム内で初マルシェ主催することができました。
来年は「協力者」がキーワードの年。
仲間を増やし、キレイデザインとのコラボ企画など、仲間の力を借りて成長とチャレンジをしていきたいと思います!
私にとって運気とは、理想の自分・夢・目標に向けて、プランニングと行動の後押しになるもの。運気を味方につければ、スピード感を持ってそれらを叶えていくことができます。
未来逆算・未来日記として、皆さんにもぜひご活用いただきたいと思っています。
色にはチカラがある。色のチカラを日常に