
#17.リズムで人生をタイムマネジメントする_202503
キレイデザイン協会 広報委員長の小笠原かおりです。今回のコラムは、キレイデザイン協会で活躍中のマスターインストラクターから、リズム(運気)のエピソードをご紹介してもらいます。
リズムで人生をタイムマネジメントする
キレイデザイン協会 マスターインストラクターの松波久美子です。どうぞよろしくお願いします。
副業を始めて7年目にキレイデザインに出会いました。それまでなかなか思うような結果を得られていませんでしたが、学び始めた翌年が「自己PRには良い年」と知ることができたため、多くの方々に自分を知ってもらうために、SNSで発信することを心がけました。そのおかげで、私の発信する内容に興味を示していただける方とご縁がつながり、今も継続することができています。
今年は自分が出会いたい人と連絡を取るように積極的に動いています。今まで出会えなかった方や、タイミングが合わなかった方とも連絡をとるようにしました。来年は、今、務めている会社の責務を全うし、後継者を育て、未来の計画を明確に立てられたらいいな、と思っています。
こうして運気を使って、今、自分が何をすべきかを明確にすることで、無駄な動きがなくなるように感じます。また、人と比べなくなりました。
私にとって運気とは、「人生のタイムマネジメント」をしてくれるもの。
夢を叶えるために取り入れています。